七ヶ宿でお蕎麦♪
この週末は、旦那の両親が来仙してくれました♪
金曜日の夕方に仙台着。
夜ご飯は南仙台の炭火焼肉「でん田」だったか「田でん」だったか(笑)へ♪
とっても美味しいお肉だったのに・・・・
なんと!わたくしとしたことが(--#)
デジカメを忘れるという・・・大失態(><)
わたしの携帯は、画質が全然よくないので
撮ってはみたものの、ブログに載せたくもないレベルの写真しか
撮れないので、途中でやめました(^^;))
お値段も手ごろでとっても美味しいお肉だったのですが
今どきの焼肉屋さんとしては珍しく・・・換気が(^^;))
炭火なので、より煙が出るのに
換気は天井にある通気口のみ?みたいで
各テーブルの真上にはあるんだけど・・・・
それじゃあなあ~って感じでした。
お店の造りがなんか、妙に雰囲気のある和カフェのような造りなので。
もしかしたら元々は違う業態だったのかなあ~と思いました。
換気のことだけ、なんとかなればいいのに♪って感じ。
(経営する側とすれば、余計な設備費はかけたくないところでしょうが・・・
焼肉屋で煙すぎるのは厳しいですからね~。)
それから、ここの冷麺♪
細めんで美味しかったです(^^)私の好きな感じでした♪
写真が無いのがホント残念。。。
そして翌日からは一泊二日で小旅行♪
今回の宮城ご案内の旅は七ヶ宿がメインです。
わたしたちも初めての七ヶ宿。
白石から七ヶ宿方面にすすみ、お昼をいただいたのはコチラでした。
七ヶ宿 そばの店 吉野屋
大人達は天ざる蕎麦、子供達はかけ蕎麦にしました。
綺麗な薄緑色の、稲庭うどんのような平たくて少し幅のある
わたしの好きな感じの美味しいお蕎麦でした♪
蕎麦つゆは少し、濃いめだったかな。
それから、すごい量の山菜天ぷら♪
この写真だと、ちょっと大きさがわかりにくいけど(^^;)
天ぷら持ち帰り用のパックが置いてあるくらいですから
結構なボリュームです!
我が家は全員、難なく完食でしたが(笑)
サクサク揚げたてで美味しかったです♪
骨津大滝?でしたっけ。
綺麗な滝ですね~新緑の季節、紅葉の季節
いろいろな季節に来てみたいかも♪
「旬の市」でお茶しました。可愛い木のコーヒーカップ♪
あ、ココでバンクーバーオリンピックの開会式を見ました(^^)
七ヶ宿ダム♪
とってもお天気が良くて
最高のスキー日和です(^^)/
続く。。。
関連記事