2010年07月31日
2010年07月30日
イカカレー♪とお知らせ。
まずはイカカレー♪

明日から、旅立ちます!!
なので冷蔵庫一掃ディナー!!
昨晩は、冷凍してあったイカちゃんを使ってイカカレーです。
もちろん大好きな肝入りです~(^^)
子供達にはちょっと不評なんだけど(笑)
コクが出て美味しいカレーになってると思います♪
明日からは、那須へ。
その後、お江戸へ向かいます。
帰仙予定は、お盆です(^^;)
長い旅路ですが・・・また友人達ともいろいろアポとってるので
楽しんでいきたいと思います♪
お江戸の暑さに耐えられるのか・・・・
それだけがとっても不安ですわ(^^;)
携帯でチョコチョコ記事をアップすると思いますので
とっても私的な旅記事ですが、お付き合い下さいませ♪
明日から、旅立ちます!!
なので冷蔵庫一掃ディナー!!
昨晩は、冷凍してあったイカちゃんを使ってイカカレーです。
もちろん大好きな肝入りです~(^^)
子供達にはちょっと不評なんだけど(笑)
コクが出て美味しいカレーになってると思います♪
明日からは、那須へ。
その後、お江戸へ向かいます。
帰仙予定は、お盆です(^^;)
長い旅路ですが・・・また友人達ともいろいろアポとってるので
楽しんでいきたいと思います♪
お江戸の暑さに耐えられるのか・・・・
それだけがとっても不安ですわ(^^;)
携帯でチョコチョコ記事をアップすると思いますので
とっても私的な旅記事ですが、お付き合い下さいませ♪
2010年07月27日
嫌いなところ♪
25歳から付き合い始め・・・
29歳で結婚をし・・・
二人男の子の子宝にも恵まれ・・・
今年の11月でスィートテンな結婚10周年を迎える・・・
なかなか幸せな日々を送っている私達夫婦。
でもでも嫌いなところが・・・
一つだけ!ある!!
それが・・・・コレ↓
あと一本じゃん!な、キュウリ。

あと一口じゃん!!な、焼き茄子。

あとちょっとじゃん!!!な、枝豆。

あと一個じゃん!!!な、醤油煮ミニハンバーグ。

これらを全部食べて!とは、言わないけどさあ~
もう少し残ってればラップして冷蔵庫に入れとくのにさあ~
あんまり中途半端すぎてねえ~あきれる。
結局、片付けをする私のお腹の中に入ります。
(ハンバーグはさすがに食べなかったけど(^^;)))
これだけは、10年経った今も変わらない・・・
いくら言っても無理なものは無理らしい(笑)
29歳で結婚をし・・・
二人男の子の子宝にも恵まれ・・・
今年の11月でスィートテンな結婚10周年を迎える・・・
なかなか幸せな日々を送っている私達夫婦。
でもでも嫌いなところが・・・
一つだけ!ある!!
それが・・・・コレ↓
あと一本じゃん!な、キュウリ。
あと一口じゃん!!な、焼き茄子。
あとちょっとじゃん!!!な、枝豆。
あと一個じゃん!!!な、醤油煮ミニハンバーグ。
これらを全部食べて!とは、言わないけどさあ~
もう少し残ってればラップして冷蔵庫に入れとくのにさあ~
あんまり中途半端すぎてねえ~あきれる。
結局、片付けをする私のお腹の中に入ります。
(ハンバーグはさすがに食べなかったけど(^^;)))
これだけは、10年経った今も変わらない・・・
いくら言っても無理なものは無理らしい(笑)
2010年07月24日
2010年07月24日
サブウェイ嬉しい♪

サブウェイがやっと!出来る♪
嬉しい~(^^)/
とっても大好きだったのに、なぜだか東北には
一軒もなかったんですよね~(^^)
パンは、セサミ派。
ピクルス&調味料などは全部いれで!
具はシーフード&クラブが大好きだったのですが・・・
HPを見たら、なんだか無くなってる?!
久しく食べないうちに・・・・
メニューから外されちゃったのかな。
ちょっと悲しい。。。
HPに載ってないだけで、実店舗では
売ってたりしたら嬉しいんだけど(^^;)
もしもこのブログを見た方で、オープン早々
サブウェイに行かれる方♪
「シーフード&クラブ」があるかどうか、見てきて(笑)
そして、教えていただけたら嬉しいです(^^)
そしてそして・・・やっぱり無かった場合は
お店の人に文句行って来て欲しいわ(笑)
2010年07月20日
揚げ茄子&揚げインゲン♪
昨夜の晩御飯。
暑いのでね~夏らしいメニューにしました♪
まずは・・・揚げ茄子&揚げインゲン♪

私と子供達はポン酢で、旦那は醤油でいただきます。
それから、素麺♪

それから、それから・・・実家からのお裾分け。
実家で栽培している春菊の新芽で胡麻和え♪

春菊嫌いな旦那でもコレは食べます♪
さすが新芽は、美味しいです(^^)
あとは、しそ巻き♪

暑い日が続きますね~(^^)/
美味しい夏野菜を食べて、冷たいビールを飲んで
頑張りましょう(笑)
暑いのでね~夏らしいメニューにしました♪
まずは・・・揚げ茄子&揚げインゲン♪
私と子供達はポン酢で、旦那は醤油でいただきます。
それから、素麺♪
それから、それから・・・実家からのお裾分け。
実家で栽培している春菊の新芽で胡麻和え♪
春菊嫌いな旦那でもコレは食べます♪
さすが新芽は、美味しいです(^^)
あとは、しそ巻き♪
暑い日が続きますね~(^^)/
美味しい夏野菜を食べて、冷たいビールを飲んで
頑張りましょう(笑)
2010年07月16日
2010年07月15日
タコと大葉のさっぱりマリネ♪
◆◆◆ タコと大葉のさっぱりマリネ♪ ◆◆◆
★★★ 適当&簡単♪お料理レシピ ★★★
タコ、セロリ、キュウリ、玉ねぎを適当な大きさにカット。
マリネ液は・・・穀物酢、寿司酢、グレープシードオイル
大葉のみじん切り、醤油少々、レモン汁少々・・・です♪
以上を混ぜて完成です♪
タコ、セロリ、キュウリ、玉ねぎを適当な大きさにカット。
マリネ液は・・・穀物酢、寿司酢、グレープシードオイル
大葉のみじん切り、醤油少々、レモン汁少々・・・です♪
以上を混ぜて完成です♪
さっぱりしてて、夏らしいマリネ。
冷た~いビールと一緒にぜひ(^^)
2010年07月13日
いわたくんちのおばあちゃん。
さっきNHK教育の「おはなしのくに」という番組を見て
号泣してしまいました(^^;)))
この「おはなしのくに」という番組。
いつも結構、有名な俳優さんや女優さんが出てきて
いろいろなお話を一人語りする番組なのです。
時間的にムネ吉をテレビに集中させておきたい時間なので(^^;)
だいたい毎日この時間は教育テレビがついていて
毎日見ているのですが、今日のおはなしのくには
食器を洗いながら見ていた私の手が止まりました。
『いわたくんちのおばあちゃん』という絵本をもとに
安達祐美ちゃんが1人で語ってるだけなんだけど。
あっという間にドンドンお話しに引き込まれていって
最後には涙が止まりませんでした。
安達祐美ちゃんが凄いのか・・・お話しが凄いのか・・・・
きっとどっちも素晴らしいんだろうな。
お話しの内容はNHK教育のこちらのHPをどうぞ♪
これはぜひ、我が子に読み聞かせたい絵本!
兄さんの夏休みの感想文用に買ってこよう!!っと。

2010年07月13日
アジアな食卓♪
この時期になると、アジアなご飯が食べたくなります♪
毎日一品はアジアな料理が食卓にのります(笑)
グリーンカレー

海老トースト

生春巻き

義兄夫婦が上海に行ったそうで
お土産をいろいろもらいました♪
その中のひとつが・・・麻婆豆腐の素(^^)

なかなかのスパイスっぷりで、本場の香りです。

毎日一品はアジアな料理が食卓にのります(笑)
グリーンカレー
海老トースト
生春巻き
義兄夫婦が上海に行ったそうで
お土産をいろいろもらいました♪
その中のひとつが・・・麻婆豆腐の素(^^)
なかなかのスパイスっぷりで、本場の香りです。
2010年07月10日
陳麻家♪
今日は午前中テニスをしました♪
日差しが凄くて(><)腕と足がヒリヒリしています。
家族みんなで汗だくになり・・・・お腹を空かせて向かった先は・・・
こちら♪初めて行きました!
陳麻家 名取店
わたしはもちろん・・・冷し坦々麺♪

美味しかったです。
でもわたしはもっと辛くても良かったかな♪
自分でラー油を足したりしました(^^;)
旦那は・・・そんなに辛いの得意じゃないのに
頼んだのが、坦々麺(笑)

兄さんは炒飯。ムネ吉はお子様セットをガッツリ食べてました。
もちろん餃子もね♪

旦那だけビール(><)ずるいぃぃぃ~

わたしはビールの代わりに杏仁豆腐♪

最近、気合いが足りなくて(笑)
デジカメを忘れてしまいます。。。
なので携帯で撮影しました♪
昨日もせっかく美味しい焼肉屋さんに久しぶりに
行ったのに、デジカメ忘れました(^^;))
気合いを入れなおさなくては!!
日差しが凄くて(><)腕と足がヒリヒリしています。
家族みんなで汗だくになり・・・・お腹を空かせて向かった先は・・・
こちら♪初めて行きました!
陳麻家 名取店
わたしはもちろん・・・冷し坦々麺♪

美味しかったです。
でもわたしはもっと辛くても良かったかな♪
自分でラー油を足したりしました(^^;)
旦那は・・・そんなに辛いの得意じゃないのに
頼んだのが、坦々麺(笑)

兄さんは炒飯。ムネ吉はお子様セットをガッツリ食べてました。
もちろん餃子もね♪

旦那だけビール(><)ずるいぃぃぃ~

わたしはビールの代わりに杏仁豆腐♪

最近、気合いが足りなくて(笑)
デジカメを忘れてしまいます。。。
なので携帯で撮影しました♪
昨日もせっかく美味しい焼肉屋さんに久しぶりに
行ったのに、デジカメ忘れました(^^;))
気合いを入れなおさなくては!!
2010年07月09日
ポークソテー♪
美味しそうな厚切り豚肉が安売りしていたので
思わず購入♪
揚げ物をする気は無いし・・・
と思ってソテーにしました。

豚肉は普通にソテー(笑)
ソースは豚肉をソテーしたフライパンで。
白ワインを入れてアルコールをとばしてから
バターと生クリームを入れてグツグツと火をいれる。
粒コショウ、粒マスタード、塩で味を整えたら完成。
味がパッとしない場合はちょっぴり醤油を入れたりもします♪
やっぱり日本人は醤油よね(笑)
思わず購入♪
揚げ物をする気は無いし・・・
と思ってソテーにしました。
◆◆◆ ポークソテーのクリーム粒マスタードソース ◆◆◆
★★★ 適当&簡単♪お料理レシピ ★★★
豚肉は普通にソテー(笑)
ソースは豚肉をソテーしたフライパンで。
白ワインを入れてアルコールをとばしてから
バターと生クリームを入れてグツグツと火をいれる。
粒コショウ、粒マスタード、塩で味を整えたら完成。
味がパッとしない場合はちょっぴり醤油を入れたりもします♪
やっぱり日本人は醤油よね(笑)
2010年07月09日
ミルフィーユキャベツ?!
ロールキャベツならぬ・・・
ミルフィーユキャベツ(^^)
キャベツの葉があまり大きくなかったので
このようにいたしました。


材料その他は普通のロールキャベツです♪
キャベツ→肉→キャベツ→肉→キャベツ
・・・って、鍋に敷き詰めて煮込んだだけです。
キャベツの下茹でやロールする手間ひまが省けるので
楽チンでいいです(^^)
次回、作るときはもっとキャベツをたくさん用意して
お肉部分を薄くして5層位のミルフィーユっぷりに
したいな~と思いました(^^)/
ミルフィーユキャベツ(^^)
キャベツの葉があまり大きくなかったので
このようにいたしました。
材料その他は普通のロールキャベツです♪
キャベツ→肉→キャベツ→肉→キャベツ
・・・って、鍋に敷き詰めて煮込んだだけです。
キャベツの下茹でやロールする手間ひまが省けるので
楽チンでいいです(^^)
次回、作るときはもっとキャベツをたくさん用意して
お肉部分を薄くして5層位のミルフィーユっぷりに
したいな~と思いました(^^)/
2010年07月08日
我が家でランチ♪
先日、久しぶりに我が家でランチ♪
面子は・・・nabeさん、ゆっきーさん(^^)
コメントもらったことにより、急遽決まりました(笑)
お昼ご飯とは思えない、量だったわ(^^;)
アルコール0%のビール様がとっても美味しく感じました。

今度はちゃんとしたビールが飲みたいっす。
冷凍してあった、牛すじ煮込みパスタ♪

今回の集まりは↑コレを食べる為に集まったのです(笑)
nabeさんが買って来てくれたお惣菜♪


なんとなく出した(笑)イカサラダ♪

ううう・・・・
超、飲みたくなって来た!!
ビアガーデン行きたいかも♪
面子は・・・nabeさん、ゆっきーさん(^^)
コメントもらったことにより、急遽決まりました(笑)
お昼ご飯とは思えない、量だったわ(^^;)
アルコール0%のビール様がとっても美味しく感じました。
今度はちゃんとしたビールが飲みたいっす。
冷凍してあった、牛すじ煮込みパスタ♪
今回の集まりは↑コレを食べる為に集まったのです(笑)
nabeさんが買って来てくれたお惣菜♪
なんとなく出した(笑)イカサラダ♪
ううう・・・・
超、飲みたくなって来た!!
ビアガーデン行きたいかも♪
2010年07月03日
ブイヤベースから♪
帆立の剥き身がとっても安く売っていたので購入♪
自宅の冷凍庫に海老やらイカやらあったので
パエリアの素の粉末を使って、ブイヤベース的にしました。

そしてその次の日には、スープでパエリアに。

サフラン味が薄かったけど魚貝の出汁が効いて美味しい♪

そしてそのまた次の日には豆乳を足してリゾット風にしたライスで
ホワイトソースとチーズをのせて、ドリアに♪

魚貝エキスが出きった感がありますが(^^;))

う~ん♪使い切ったわ(笑)
今、オランダとブラジルの試合を見てるのですが・・・
凄い試合になってきた(><))))
自宅の冷凍庫に海老やらイカやらあったので
パエリアの素の粉末を使って、ブイヤベース的にしました。
そしてその次の日には、スープでパエリアに。
サフラン味が薄かったけど魚貝の出汁が効いて美味しい♪
そしてそのまた次の日には豆乳を足してリゾット風にしたライスで
ホワイトソースとチーズをのせて、ドリアに♪
魚貝エキスが出きった感がありますが(^^;))
う~ん♪使い切ったわ(笑)
今、オランダとブラジルの試合を見てるのですが・・・
凄い試合になってきた(><))))