東京から友達が来た!松島&塩竈編。
鳴子から東松島へ移動し、海で遊んで
お昼を食べるためにそのまま南下。
松島で、「おりこ乃」とか「おさかな市場」とか「ベルギーオルゲールミュージアム」とか
だてブログな施設に行っちゃおうかなあ~と考えていたんですが・・・。
さすがお盆♪スンゴイ混んでいました。
お友達も何度か松島には来たことある・・・ってことだったので
通り過ぎました(^^;)))松島を。。。。あは♪
そして向かった先は、
私の行ってみたいお店リストに入っていたこちら♪
稲庭干饂飩 佐藤養助 松島店
まずは、ビールね(男性陣だけですが)このキュウリの浅漬けがすっごく美味しかった♪
普段はキュウリを食べないムネ吉がバリバリと食べていました。
そしてお待ちかねの稲庭饂飩!
じゃ~ん♪
二味天せいろ♪
ピッカピカに輝いた綺麗な饂飩♪
稲庭うどん大好き~バンザーイ(^^)/
天ぷらはもちろん揚げたてサクサク♪美味しいし
お汁もとっても品のある美味しいお汁♪
おしょうゆ汁とゴマみそ汁で二味でした。
どっちも美味しかった。そして天つゆがこれまた美味しかった~
ほれぼれするような綺麗な稲庭饂飩を、どアップで撮影したつもりだったのに
消してしまったみたい(^^;)))残念だ。。。。。
ムネ吉用に頼んだ、温麺のほうもすっごく美味しかったです。
麺はもちろんのこと、全部飲み干したくなる汁が素敵♪
みんなで天せいろ三昧♪
目の前に広がる海~
(店内から海は見えません。駐車場から見えます♪)
稲庭饂飩でお腹が満腹になったところで
さらにちょっとだけ南下。
以前、
塩竈ツアーしたときに案内してもらった越乃浦へ・・・。
友達は、お土産に帆立や岩牡蠣を送って、私は今晩のおかずを物色しました。
やっぱりこの日もとってもいいお天気で良かった♪
夏の旅はこうでなくっちゃね。
関連記事