2009年11月28日
2009年11月28日
2009年11月28日
2009年07月06日
みんなで食事♪
いつものお友達たち(笑)と一緒に♪
最初は、コテージ1泊の予定が
公園でバーベキューの予定になり
天気がよくないからどっかで食事することになり
当日、食事するところに連絡したら予約とれないと言われ
ぺり家に他の店を探して予約してもらい
うちの車のカーナビに店まで連れてってもらおうとしたら
多賀城の店なのに塩竈まで連れていかれて・・・(笑)
あとから出発したゆっきーさんに携帯でナビしてもらったり(^^;)
食事のあと目の前にカラオケがあったから
入ってみたら、カラオケ初体験のムネ吉が
号泣で、まったく部屋にいられなくて(笑)
一曲も歌わずに帰宅した・・・・・
これが段取り最悪の一日のスケジュール(笑)
まあでもゆっくり食べて、おしゃべりして
子供達が楽しそうだったので良かったです(^^)
しゃぶしゃぶと会席 ときわ 多賀城店
ランチメニュー「こでまり」¥1600~¥1700-くらいだったです。

なんかいろいろ入ってて、女子はほとんどコレだったね♪


それから単品で稲庭うどん。
ムネ吉も兄さんも大好物♪

カラオケで部屋にいられないムネ吉と
一緒に部屋の外で遊んでたみかんちゃん♪
・・・と、二人の仲を邪魔しに来た、うちの兄さん。

段取りは悪かったけど(笑)
また遊ぼうね~
最初は、コテージ1泊の予定が
公園でバーベキューの予定になり
天気がよくないからどっかで食事することになり
当日、食事するところに連絡したら予約とれないと言われ
ぺり家に他の店を探して予約してもらい
うちの車のカーナビに店まで連れてってもらおうとしたら
多賀城の店なのに塩竈まで連れていかれて・・・(笑)
あとから出発したゆっきーさんに携帯でナビしてもらったり(^^;)
食事のあと目の前にカラオケがあったから
入ってみたら、カラオケ初体験のムネ吉が
号泣で、まったく部屋にいられなくて(笑)
一曲も歌わずに帰宅した・・・・・
これが段取り最悪の一日のスケジュール(笑)
まあでもゆっくり食べて、おしゃべりして
子供達が楽しそうだったので良かったです(^^)
しゃぶしゃぶと会席 ときわ 多賀城店
ランチメニュー「こでまり」¥1600~¥1700-くらいだったです。
なんかいろいろ入ってて、女子はほとんどコレだったね♪
それから単品で稲庭うどん。
ムネ吉も兄さんも大好物♪
カラオケで部屋にいられないムネ吉と
一緒に部屋の外で遊んでたみかんちゃん♪
・・・と、二人の仲を邪魔しに来た、うちの兄さん。
段取りは悪かったけど(笑)
また遊ぼうね~
2009年01月04日
2009年01月04日
2008年08月04日
フラガール♪
行ってきました!
だてもん市場のフライベント♪
もちろんあの方に会いに~

nabeさんとペリ一家(『ペリー』家みたい(笑))も一緒です♪

もちろん↑この方も♪♪♪みかんちゃん~
だてもん市場の前に長町の「ひな野」でランチして来ました。
なんだか子供は無料になったし(この時期だけ?かな??)、割引券を使ったら
えらく安く済んでしまいました!ありがたいわあ~
美味しいし、お腹は満腹だし♪デザートもコーヒーも飲み放題で・・・
やっぱり素敵です♪ベビーのオムツ替えするところもあったしね。
これでお座敷席があったら最高だな。
(それから写真的には自然光が入るともっと素敵に撮れるのにな♪)


ゆっくり寛いでたら、フライベントに遅れちゃって(^^;)))
あの方のダンシングに間に合わなかったらどうしようかと思ったです(笑))
だてもん市場に到着したときには、既にイベントは始まっていましたが
なんとかあの方のダンシングには間に合いました♪
と~っても素敵でしたよ!
サスケに「踊って来い!」って何度も言ったんだけど
断られました(^^;))))
ペコちゃん&ペロちゃんとサスケは初対面でしたが
3人とも大盛り上がりで遊んでいらっしゃいました。
フラが終わってあの方が合流してくれて
まったりしてたら、夕方になったので近くの公園へ♪
ペロちゃんがドンドン、ジャングルジムに登ってしまって~
高所が苦手(らしいです♪)なペリパパは大変そうだった(笑)
またみんなで遊ぼうね~
だてもん市場のフライベント♪
もちろんあの方に会いに~
nabeさんとペリ一家(『ペリー』家みたい(笑))も一緒です♪
もちろん↑この方も♪♪♪みかんちゃん~
だてもん市場の前に長町の「ひな野」でランチして来ました。
なんだか子供は無料になったし(この時期だけ?かな??)、割引券を使ったら
えらく安く済んでしまいました!ありがたいわあ~
美味しいし、お腹は満腹だし♪デザートもコーヒーも飲み放題で・・・
やっぱり素敵です♪ベビーのオムツ替えするところもあったしね。
これでお座敷席があったら最高だな。
(それから写真的には自然光が入るともっと素敵に撮れるのにな♪)
ゆっくり寛いでたら、フライベントに遅れちゃって(^^;)))
あの方のダンシングに間に合わなかったらどうしようかと思ったです(笑))
だてもん市場に到着したときには、既にイベントは始まっていましたが
なんとかあの方のダンシングには間に合いました♪
と~っても素敵でしたよ!
サスケに「踊って来い!」って何度も言ったんだけど
断られました(^^;))))
ペコちゃん&ペロちゃんとサスケは初対面でしたが
3人とも大盛り上がりで遊んでいらっしゃいました。
フラが終わってあの方が合流してくれて
まったりしてたら、夕方になったので近くの公園へ♪
ペロちゃんがドンドン、ジャングルジムに登ってしまって~
高所が苦手(らしいです♪)なペリパパは大変そうだった(笑)
またみんなで遊ぼうね~
2008年07月27日
ゆりあげビーチ♪
名取のゆりあげビーチへ行ってきました♪
もちろんあの方に会いに(^^)v
ちゃんとしたステージだったのに
お天気がいまいちで残念だったけど
子連れで見に行った私にしたら涼しい風と波音が
とっても気持ちよかったです♪
曇り空のわりにはお客さんもたくさんいました。
みなさん緊張していたけどとっても上手くて、素敵でした。
あくりくりさんも緊張してたみたい♪
MCでつまっていたので(笑)
もう少しで突っ込みを入れるところでした(^^;)私。
なんだか私もフラを習いたくなったよ~
もともと東京の友達でも習ってる子がたくさんいて
興味はあったんだけどね・・・。
ムネ吉さんが幼稚園に入ったら考えようかなあ~
来週はこれまた名取の「だてもん市場」でイベントがあるみたいです♪
一緒に見に行ってくださる方!募集中ですよ~
2008年04月18日
ございん会の感想。
行ってきました~
「だてございん会」♪
昨日は、飲む気マンマンだったので
写真を撮る気はまったくなくて・・・
記事をアップする気もなくて・・・
ひたすら飲んで話して♪って感じでした(^^;)))
そんなわけで、翌朝になりましたが・・・
きちんと以下の通り報告させていただきます。
「だてございん会 参加報告書」
年始のプチオフ以来の夜の外出でしたので、なんか変な緊張感でりんくう線に乗りました♪
仙台駅周辺の土地勘がまったく無いため(一年経ってもエアリしか知りません(笑)))
ロフト前であくりくりさんと合流し、ワインバーまで連れてってもらいました♪
お店のビルの下に到着したのが18:40位かな。
「ちょっと早すぎかな~」とあくりくりさん。
「いいよ~とっとと入って先に飲んじゃおう~!」と私(笑)
ホントに別料金でもいいから先に始める気マンマンでお店に入りました♪
お店には既にだておとこさん、しげざねさん、まさこさんがいらっしゃってて
なんだか忙しそうに準備していたので「先に飲んじゃうよ~♪」とは言えなかったです(笑)
あくりくりさんとおとなしくソファに座って待っていると
どんどん参加者の方々が到着されました!
以下、文章を考えるのが面倒なので(^^;)箇条書きにさせていただきます~
◆しげざねさんのMCっぷりは相変わらず硬くておもしろかった。
◆まさこさんは可愛かった。(もっとお話ししたかったです♪)
◆だておとこさんは相変わらず受け答えが適当だった(笑)
【適当な理由】
その①・・・だてブログの母のような存在?!のYueさんのブログを
「ディ・バードですよね」って言ったんですよお~!!!!!
ディ・ベルデなんですけど。(--;))
その②・・・去年の6月に話していたスリランカセンターにまだ行ってないこと。
ぺりどっとさんと一緒に行こうって約束してたけど・・・行かないと思う(==)
◆塚ジュンさんはやっぱり綺麗だった~
加川さんが塚ジュンさんの隣の席を希望したとき、私も希望したかったです♪
でもでも仙台駅までご一緒できたので嬉しかったです。
なんと塚ジュンさんに改札まで送ってもらっちゃいました~!!
◆それからきょうこさんの仙台ゲストハウスの仕組みがわかりました♪
そしてゲストハウスの住人の人(名前忘れたよ~)をこれから私は半田屋くんと呼びます(笑)
あと、私がお話しできたのはいつもの(笑)人達♪
あくりくりさん、なべさん、ぺりどっとさん、ゆえさんかな。
感想はいらないよね~♪きっと(^^)v
もっともっといろんな方とお話しすれば良かったなあ~と
いまさら反省しております(^^;)
もっと交流を広めるためのものですもんね♪
次回のございん会では、頑張りまっする。
知ってる人の隣には、座らないことをココに誓います!!
「だてございん会」♪
昨日は、飲む気マンマンだったので
写真を撮る気はまったくなくて・・・
記事をアップする気もなくて・・・
ひたすら飲んで話して♪って感じでした(^^;)))
そんなわけで、翌朝になりましたが・・・
きちんと以下の通り報告させていただきます。
「だてございん会 参加報告書」
年始のプチオフ以来の夜の外出でしたので、なんか変な緊張感でりんくう線に乗りました♪
仙台駅周辺の土地勘がまったく無いため(一年経ってもエアリしか知りません(笑)))
ロフト前であくりくりさんと合流し、ワインバーまで連れてってもらいました♪
お店のビルの下に到着したのが18:40位かな。
「ちょっと早すぎかな~」とあくりくりさん。
「いいよ~とっとと入って先に飲んじゃおう~!」と私(笑)
ホントに別料金でもいいから先に始める気マンマンでお店に入りました♪
お店には既にだておとこさん、しげざねさん、まさこさんがいらっしゃってて
なんだか忙しそうに準備していたので「先に飲んじゃうよ~♪」とは言えなかったです(笑)
あくりくりさんとおとなしくソファに座って待っていると
どんどん参加者の方々が到着されました!
以下、文章を考えるのが面倒なので(^^;)箇条書きにさせていただきます~
◆しげざねさんのMCっぷりは相変わらず硬くておもしろかった。
◆まさこさんは可愛かった。(もっとお話ししたかったです♪)
◆だておとこさんは相変わらず受け答えが適当だった(笑)
【適当な理由】
その①・・・だてブログの母のような存在?!のYueさんのブログを
「ディ・バードですよね」って言ったんですよお~!!!!!
ディ・ベルデなんですけど。(--;))
その②・・・去年の6月に話していたスリランカセンターにまだ行ってないこと。
ぺりどっとさんと一緒に行こうって約束してたけど・・・行かないと思う(==)
◆塚ジュンさんはやっぱり綺麗だった~
加川さんが塚ジュンさんの隣の席を希望したとき、私も希望したかったです♪
でもでも仙台駅までご一緒できたので嬉しかったです。
なんと塚ジュンさんに改札まで送ってもらっちゃいました~!!
◆それからきょうこさんの仙台ゲストハウスの仕組みがわかりました♪
そしてゲストハウスの住人の人(名前忘れたよ~)をこれから私は半田屋くんと呼びます(笑)
あと、私がお話しできたのはいつもの(笑)人達♪
あくりくりさん、なべさん、ぺりどっとさん、ゆえさんかな。
感想はいらないよね~♪きっと(^^)v
もっともっといろんな方とお話しすれば良かったなあ~と
いまさら反省しております(^^;)
もっと交流を広めるためのものですもんね♪
次回のございん会では、頑張りまっする。
知ってる人の隣には、座らないことをココに誓います!!
2008年02月20日
仙台市農業園芸センター
先日のプチオフの前にnabeさんと
仙台市農業園芸センターに行きました♪
ちょうど「らん展」を開催していたので
こんなランちゃんがいっぱいでしたよお~

デジカメ持って行けばよかったです(^^;)))
デンファレ祭りだあ~

そして、アロハ祭りだあ~

ミニアンセリウム♪可愛いね。

見た目の通り
ゴクラクチョウカ♪(感じだと極楽鳥花?かな??)

これはなんだかわからない~
天使の羽ちゃんみたいよね。
きっと「エンジェルなんじゃら」って名前っぽい気がする♪
仙台市農業園芸センターに行きました♪
ちょうど「らん展」を開催していたので
こんなランちゃんがいっぱいでしたよお~

デジカメ持って行けばよかったです(^^;)))
デンファレ祭りだあ~

そして、アロハ祭りだあ~

ミニアンセリウム♪可愛いね。

見た目の通り
ゴクラクチョウカ♪(感じだと極楽鳥花?かな??)

これはなんだかわからない~
天使の羽ちゃんみたいよね。
きっと「エンジェルなんじゃら」って名前っぽい気がする♪
2008年02月18日
プチなオフ♪
行ってきましたビアポート♪子供だらけのプチなオフ!
あくりくりさん、りんりんまるさん、うなこさん、nabeさん。
皆様ありがとうございました~!楽しかったです(^^)/
そしてそして店長!またまたいろいろありがとうございました♪
風邪ひいてたみたいだからあんまり話せなかったけど・・・。
またみんなで飲みたいねえ~(^^)
それぞれで支払いするから、1万円札で払ったりしないように
小銭を持ってきてね・・・ってブログに書いてたんだけどね(^^;)
そしたらこんなに持ってきた人がいたの~(笑)))

募金かっ!
そんなうなこさん!大好きよお~
オモシロ過ぎです(^O^)))))
あたたかくなったら、またどっかで会いましょうねえ♪
あくりくりさん、りんりんまるさん、うなこさん、nabeさん。
皆様ありがとうございました~!楽しかったです(^^)/
そしてそして店長!またまたいろいろありがとうございました♪
風邪ひいてたみたいだからあんまり話せなかったけど・・・。
またみんなで飲みたいねえ~(^^)
それぞれで支払いするから、1万円札で払ったりしないように
小銭を持ってきてね・・・ってブログに書いてたんだけどね(^^;)
そしたらこんなに持ってきた人がいたの~(笑)))

募金かっ!
そんなうなこさん!大好きよお~
オモシロ過ぎです(^O^)))))
あたたかくなったら、またどっかで会いましょうねえ♪
2008年02月15日
プチオフについて♪
先日、告知いたしました今度の日曜日のプチオフについて。
ビアポートの前に公園にでも行こうかなあ~と
記事にしておりましたが・・・・以下の2点をすっかり忘れておりました。
①真冬であること
②ムネさんは新生児だということ
(^^;))))))えへへ。

なので、我が家は11時過ぎくらいに「農業園芸センター」(でしたっけ?!)に行こうと思います。
ここなら、温室もあるみたいだからなんとか過ごせるかなあ~と思って。
(有料には、なってしまうけど・・・あたたかいですからね♪)
ビール工場の見学ツアー参加・・・っていうのも考えたけど(^^;)
新生児連れて工場見学も変かしら~と思いまして。
◆まあくん様へ♪
せっかく公園情報いただいたのにスミマセン(><)))
ビアポートの前に公園にでも行こうかなあ~と
記事にしておりましたが・・・・以下の2点をすっかり忘れておりました。
①真冬であること
②ムネさんは新生児だということ
(^^;))))))えへへ。
なので、我が家は11時過ぎくらいに「農業園芸センター」(でしたっけ?!)に行こうと思います。
ここなら、温室もあるみたいだからなんとか過ごせるかなあ~と思って。
(有料には、なってしまうけど・・・あたたかいですからね♪)
ビール工場の見学ツアー参加・・・っていうのも考えたけど(^^;)
新生児連れて工場見学も変かしら~と思いまして。
◆まあくん様へ♪
せっかく公園情報いただいたのにスミマセン(><)))
2007年10月20日
プチオフだぜ♪
今日は午前中に嬉しいご連絡が入りました♪
PEリご一家がエアリに来る・・・・って!!
暇人だったわたしは、わ~い♪ってな感じで
行ってきました!エアリランチ(^^)v
nabeさんにも連絡したら、お兄ちゃんとおデート中だったようで
途中で合流してくれる・・・とのこと♪
わ~い!わ~い!!プチオフだあ~
大人数だったのでココにしました♪
イオンモール名取エアリ内
1F 和食ブッフェレストラン Na-菜-Na



これらは全部・・・・・私が食べたものです~(^^;))))
ちょっと食べ過ぎたわ~♪あはははは♪
PEリ家の皆様!なべさん&お兄ちゃん!!
ありがとうございました~(^^)/
また遊んでくださいねえ~!今度はサスケもパパも連れて行きます♪
(本日、サスケはまっさん&ミミさんとお出かけ中、パパは仕事だったのでね。)
PEリご一家がエアリに来る・・・・って!!
暇人だったわたしは、わ~い♪ってな感じで
行ってきました!エアリランチ(^^)v
nabeさんにも連絡したら、お兄ちゃんとおデート中だったようで
途中で合流してくれる・・・とのこと♪
わ~い!わ~い!!プチオフだあ~
大人数だったのでココにしました♪
イオンモール名取エアリ内
1F 和食ブッフェレストラン Na-菜-Na



これらは全部・・・・・私が食べたものです~(^^;))))
ちょっと食べ過ぎたわ~♪あはははは♪
PEリ家の皆様!なべさん&お兄ちゃん!!
ありがとうございました~(^^)/
また遊んでくださいねえ~!今度はサスケもパパも連れて行きます♪
(本日、サスケはまっさん&ミミさんとお出かけ中、パパは仕事だったのでね。)
2007年10月04日
あはは~♪
本日、ミミさんと泉方面に用事があったので
用事を済ませ、プリーズへ行って来ました♪
写真いただきました~
すんごいたくさんでビックリしましたです(^^;)))
サスケを探すのが大変でした~。
とっても自然な感じの写真がいっぱいで嬉しいです♪
ミミさんが車で待っていたので
ほんの少ししか、加川さんとお話しできませんでしたが
初プリーズ・・・ちょっと嬉しかった(^^)v
今度はもっとゆっくりお邪魔したいで~す!
サスケのお隣は・・・多分、あくりくりさん?!かな(笑)
サスケ母は子供放っておいて・・・話しに夢中だったからなあ~(^^;)))
すみませんです~あはははは♪
2007年09月25日
あはは♪会

行っちゃったの~
「あはは♪会」
この1週間体調を崩していて、前日の9/23には発熱もあって・・・
最悪な状態だったので、こりゃあ明日は無理だなあと思って
加川さんのブログのコメントにNG連絡したんです。
だから9/24(昨日)は全く行く気が無かったもんで、
ダラダラと9時過ぎ位に起きたんだけど
起きてみたら・・・熱は無いし、頭痛は無いし、天気はいいし(^^;))
「あら?これってもしかして・・・
行けちゃうかも♪」
って思って・・・行っちゃった♪
なんの用意もしてないから・・・食材どうしよう?って思って
どう考えても今から用意して泉まで行ったら、昼過ぎになるな~
みんなは10時からいるんだから、食事は終わってるかも・・・
と思ったので、大量の氷にアイスクリーム達を詰め込んで
行ってまいりました♪
名取から泉まで緊張のドライブ(><;)
(↑まったく知らない土地って緊張するよ・・・・
今のわたしは首都高のほうが平気です(^^;))))
うちの車のカーナビさんは古~くてあてにならないので
高速使って行っちゃいました。
名取から南部道路&東北道で約30分♪
あっという間だね・・・なんだ意外と近いじゃん泉(^^)v
公園の場所もすぐにわかり、うなこさんにメールして
入り口まで来ていただきました♪
はじめましてな方々もいっぱいで、どなたなのか
よくわかっていない方(^^;)))もいらっしゃいました。
どこからどこまでが、あはは♪会なのか・・・・・・
他の芋煮会チームもたくさんいましたし・・・・
でもとにかく加川さんは
見ればわかる(笑)♪
すぐわかる!!
超!わかる♪
やっと会えた・・・というより
やっと見れた!って感じかも(^O^)
加川さんはじめプリーズのスタッフの方々や
プリーズ関連の綺麗どころ♪の方々・・・
ホビブー☆タカ♪さん&タカ♪妻さんも、
とってもテキパキと働いていらして・・・。
なんだか遅刻してきて食べるだけ食べて・・・
ホントに申し訳なかったなあ~と思っております。
加川さんの記事にもコメントしましたが
子供がもう少し大きくなったら・・・・・働きまくりますので
その時まで、あはは♪会続けてくださいね!!
あはは♪会ステッカーは、どこに貼ろうか考え中です。
それから、サスケ母としては
まるこちゃん、りんりんまるさんとこの長女ちゃん&次女ちゃん
タカ♪さんとこのライボー&ののちゃん
と会えたのもとっても嬉しかったです♪
同じくらいの年代の子供がいると、サスケもテンションが違うから~
すんごく楽しかったみたいで「今度はいつ?会うの??」って
帰りの車で聞かれて、困ってしまいました(^^;)))
また遊んでくださいね~。
それからそれから、シゲザネさん!に会えたのも嬉しかったです!!
だて男さんは一度会ってるけど、シゲザネさんは初めて♪
プリーズ綺麗どころさんに攻撃されたときのシゲザネさんの焦った表情が
すんごいおもしろかったです~(^^)/
いろいろお忙しいと思いますが、だてブログで楽しくブログを
続けていけるよう♪よろしくお願いしますね。
(りんごちゃん♪ありがとうございました!)
これから我が家は、新しい家のこと、サスケパパの仕事のこと・・・などなど
どんどん忙しくなってくるはずなんです~(><))))
あんまりオフ会とか参加できないかも・・・・・ですが
ブログは続けて行きますので!よろしくお願い致します(^O^)/
ところで・・・どなたか!!オフ会フォトラバ作ったりしません?!
わたしは当分、主催できないと思うので遠慮しておきます♪