2006年09月30日
2006年09月29日
9/29の晩御飯♪

今日はおでんと
カツオのタタキです!
おでんは、パックで売ってたものですが・・・(^^;)
鍋の季節ですよねえ~
そろそろ、鍋物ができる!嬉しい♪
友達呼んで、鍋パーティーしなくちゃ(^O^)
2006年09月29日
2006年09月28日
お薦め♪東京土産2

クラブハリエのバウムクーヘン♪
美味しいんですう~♪
甘さ控え目でしっとりしてて◎!
生クリームを添えて、食べたらばっちりですよお~(^O^)
しかも箱もとってもステキな箱なので、お土産にはぴったりです!
3年前くらいに友人からいただいて以来、大ファンです。
日本橋三越地下にあります。
本当は東京のものではなく、関西のお店みたいなのですが(^^;)
関西と関東以外、出店していないようなので
お土産として買ってます。
通販もしているみたいなので、ぜひお試し下さい♪
2006年09月28日
2006年09月27日
お薦め♪東京土産

いつも東京から帰省する際、わたしの頭を悩ませるのが
お土産

実家だけでなく、ご近所にも買っていくので
ホントに悩みます。
毎回、同じものってわけにも行かないし・・・。
そんな中でもよく買って帰ったのがコレ!
目黒御門屋の揚げ饅頭♪
会社が恵比寿なのでよく買っていたのですが
この前、東京駅にお店があるのを発見しました♪
2006年09月26日
本日の晩御飯


9/26の我が家の晩御飯♪
から揚げ、湯葉と豆たちのサラダ
(買ってきたものです(^^;)すみません。
鶏肉&キノコ&ホウレン草の
トマトスパゲッティ♪
↑これは作ったよん。
いつもいつもメニューを考えるのって苦労する・・・(**;)
みんなどうやって決めてるのかしら?????
2006年09月26日
ネタがなくて…

まだまだ東京都民のため
このブログにアップするネタがなくて…
皆様にとっては、まったくもって
どうでもいいことだとは思うのですが(^^;)
我が家の夕飯をアップすることに決めました!
ブログにアップするとなれば
少しは頑張って作らなきゃだし
最近、手抜きなメニューが多くて…
旦那様にも3歳児様にも申し訳ないなあ〜と
思っていたところなので、一石二鳥だわ(^-^)v
昨夜は、タケノコと鶏肉、ニンジン、
モリモリキノコ達で炊き込み御飯♪
食欲の秋だわあ〜(*^o^*)
2006年09月21日
IKEAを呼ぶ♪

「IKEA」ってご存知ですか?
スウェーデンの大型家具屋とでもいいますか?!
東京インテリア北欧バージョンって感じですかなねえ・・・(^^;)
今では、世界29カ国にドドーンとあるそうです!
日本では千葉県船橋市にあって、もうすぐ神奈川県横浜市に
国内2店舗目が出来るそうです。その次は神戸なんですって!
その次位に仙台でもいいと思いません?(^^)私の勝手な願いですが・・・。
カスタマーサービスでお客様メールを送れるのですが
私は、自分が引っ越すもんだから「IKEAを仙台に!」とメールしています。
IKEA系が好きな方、いらっしゃいましたら一緒にメールしませんか!
IKEA
2006年09月21日
幼稚園どうしましょ?

来年度は年中さん・・・のはずの3歳児。
幼稚園とかは早めに決めないとだめかしら?
今は、保育園に預けてるけど・・・
移住したら、幼稚園にするつもり♪
4月から入れないとダメかしら?中途入園ってあり??
調べないといけないことだらけだあ・・・(^^;)
後姿フェチな写真にしようと思ってたけど
実際の顔が想像できないくらい変な顔の写真が撮れたので
のせてみました♪笑ってやってください(^^;)
ちなみに顔の落書きは自分で書きました!
「ママのまゆげ!とパパのヒゲヒゲ!」だそうです・・・。
2006年09月19日
那須高原3(感想♪)

那須高原!なかなか良かった♪
泊まったのは、(友人ファミリーがワンコ連れだったので)「ヴィラージュ那須高原」
写真のようなログハウスじゃなかったけど◎だった。
1日目は、南ヶ丘牧場♪

無料なんですね!びっくりしました。
ロバに乗るにも、ウサギを触るにも、お金を払わないと・・・だったけど・・・(--;)
我が家の3歳児はロバに号泣だし・・・(^^;)
へタレ君なのは知ってたけど・・・ココまでとは・・・

2日目は、サファリパーク

我が家の3歳児はライオンにまたしても号泣・・・(^^;)
逆切れしてロバに怒ってたし・・・。
でも後半になると少し慣れたみたいで・・・バンビちゃんに餌をあげてた♪
温泉&プールは大好きなので相当楽しんでた。
最後に車の中で、「那須で何が一番楽しかった?」と聞くと・・・
「プール!!」・・・・・だって(--;)
それって・・・・・・・・
那須じゃなくても・・・・いいのではないでしょうか?(--;))))))
宮城県民になったら、東京の友人達と会うには那須高原にしよっと!
いろいろ素敵なお店がいっぱいあって・・・
お蕎麦屋さん・・・カフェ・・・・イタリアン・・・・などなど
なんだか美味しそうに見えるお店がたくさん♪
どれもこれも素敵に見えたので・・・ちゃんと調べなくっちゃ!
那須情報をお持ちの方は教えて下さい(^O^)
めざせ!別荘!!
がんばろっと♪
2006年09月18日
那須高原2


ホテルエピナール那須!
友人ファミリーの犬クンを最初は怖がっていた3歳児。
さすがに寝食を共にすれば大丈夫になりましたねぇ…(*^o^*)
ワンコ飼いたいなあ♪
写真はホテル内の広場とプール♪
2006年09月17日
那須高原1


那須高原へやってきました♪
雨を覚悟で来たけれど・・・なんとか曇りでギリギリセーフでした♪
愛子様気分???で「南ヶ丘牧場」へ♪
牧場内レストランでペロシキ&ボルシチセット!
ボルシチは◎♪ ペロシキは△(^^;)
それからエルバローロというイタリアンでピザ♪
ここは全体的に△・・・(^^;)
2006年09月14日
間違ってますけど…

我が家の3歳児は、いいタイミングで
微妙に間違った単語を使います。
バスの中にて・・・・
ポンキッキーズの言語道断ダンス♪を
大声で歌ってて・・・
「ごんどドンダン♪いふんドンドン♪しんだマンション♪♪(^O^)」
・・・・(--;)「死んだマンション???」
本当は・・・・・
「言語道断(ごんごどうだん)♪
森羅万象(しんらばんしょう)♪
威風堂々(いふうどうどう)♪」なんです・・・。
水族館にて・・・・・
「ママあああああ~!“まつのおとしこ”だよおお♪(^O^)」
本当は「タツノオトシゴ」ですね(^^;)
ジャスコの鮮魚売り場にて・・・・・
「ママあああああ~!“カツよ”が安いよおおおおお~!!!(^O^)♪」
当然・・・「カツオ」ですね(^^;))))))))))
・・・・(--;)・・・・・・静かにしてくれいっ!
2006年09月13日
MOMO natural

我が家のお気に入り♪
モモナチュラルのソファです(^O^)
仙台ブログをいろいろ拝見していると
たまに登場してくる「momo natural~」の文字!
そんなわけで我が家のソファくんも登場させてみました。
私は自由が丘店に電話で注文して買いました。
今、住んでいるマンションに引っ越す際
購入したのですが、その頃は公私ともに
バカ忙しくって・・・お店で実物を見たことがあったので
「ええ~いっ!買ってしまえいっ!」
って感じで電話で注文しちゃった(^^;)
「明るい茶色の皮ならなんでもいいです!まかせます!」
・・・と注文したら、お店の人がびっくりしてました・・・・アハハ(^^)
引越ししたら、ゆっくり家具選びとか・・・したいねえ~(*^0^*)
モモナチュラルの家具を取り扱ってるみたいです→フラネ
ちなみに「フラネ」のまわしものではありません(^^;)
シンプル&ナチュラルなものが好きなだけです♪