2007年02月28日
インフルエンザ〜

とうとう
サスケがインフルエンザになりました~(><)
処方された薬はやっぱり
タミフル(--;)))
「他にはないんですか?」と聞いてみたけど
インフルエンザにはこれしかないんですね?!
なんか副作用とかテレビでいろいろやってるから
飲ませたくないけど・・・辛そうだからしょうがなく飲ませてます。
2007年02月28日
キッザニア(続き)
先日やっとのことで、行ってきたキッザニア。
他にもいろんなお仕事がありました。
こちらは「はとバス」♪
女の子達がガイドさんの服を着て、ガイドするセリフを
勉強していましたよ。

サスケ達は3キッゾ(キッザニア通貨です)払って
乗車しました。キッザニア内を一周します(大人は乗れません(^^;))
バスの後ろをくっついて歩きました(^^;))))))

自動車メンテナンス(オートバックスブース)
可愛いつなぎを着て男の子達が説明を受けていました。

この他にも私が覚えているのは・・・
パイロット&キャビンアテンダント(ANA)
ガソリンスタンド(出光)
カーセールスマン(三菱自動車)→サスケやりました。
警察官・消防士・お医者さん
建設現場(ダイワハウス?だったかな)
宅急便(クロネコヤマト)
ピザ宅配(ピザーラ)→サスケやりました。
アイスクリーム屋さん
ステージモデル?ダンサー?
テレビ局アナウンサー
ラジオDJ(J-wave)
新聞記者(朝日新聞)
取材カメラマン(キャノン?!だったかな)
デザイナー&画家(EPSON)→サスケやりました。
スポーツクラブ(セントラルスポーツ)
研究室(ヤクルト)
ボトリング工場(コカコーラ)
パン屋さん、クッキングスタジオ
アイドルオーディション(エイベックス)
ハンバーガーショップ(モスバーガー)
銀行(三井住友銀行)
などなど・・・もっとあったけど忘れました♪
他にもいろんなお仕事がありました。
こちらは「はとバス」♪
女の子達がガイドさんの服を着て、ガイドするセリフを
勉強していましたよ。
サスケ達は3キッゾ(キッザニア通貨です)払って
乗車しました。キッザニア内を一周します(大人は乗れません(^^;))
バスの後ろをくっついて歩きました(^^;))))))
自動車メンテナンス(オートバックスブース)
可愛いつなぎを着て男の子達が説明を受けていました。
この他にも私が覚えているのは・・・
パイロット&キャビンアテンダント(ANA)
ガソリンスタンド(出光)
カーセールスマン(三菱自動車)→サスケやりました。
警察官・消防士・お医者さん
建設現場(ダイワハウス?だったかな)
宅急便(クロネコヤマト)
ピザ宅配(ピザーラ)→サスケやりました。
アイスクリーム屋さん
ステージモデル?ダンサー?
テレビ局アナウンサー
ラジオDJ(J-wave)
新聞記者(朝日新聞)
取材カメラマン(キャノン?!だったかな)
デザイナー&画家(EPSON)→サスケやりました。
スポーツクラブ(セントラルスポーツ)
研究室(ヤクルト)
ボトリング工場(コカコーラ)
パン屋さん、クッキングスタジオ
アイドルオーディション(エイベックス)
ハンバーガーショップ(モスバーガー)
銀行(三井住友銀行)
などなど・・・もっとあったけど忘れました♪
2007年02月27日
2007年02月27日
ディズニーに行った理由
先週の金曜日から
旦那の従弟ファミリー(大阪在住)が
わたしたちが仙台に行くということで・・・
東京まで遊びに来てくれていました。
1ヶ月前位に上京することが決まったのですが・・・
日曜日だけは5ヶ月も前から予約をとっていた
キッザニア東京の予定が入っていたので
その日だけは、私とサスケが別行動になる・・・
ということは伝えてありました。
金曜日は舞浜のホテルに宿泊していて
金&土とディズニーを満喫したあと
土曜日の夜は我が家に滞在でした。
(だから夕飯は焼肉♪)
そこで出る出るディズニーの話が(^^;)))
みんなお酒も入ってるから
サスケのことなんか構わずに・・・
ノリで「明日はみんなでディズニーランドに行こう♪」
という話しにいつの間にか、なってしまって(--;)
そしたらサスケが
「キッザニアなんか行かない!ディズニーランドに行く(><)!」
と言い出してしまったのです(==)))
5ヶ月も前から予約してるのに断れるわけないし・・・
友人親子とうちの親子の2組で行くことになってるから
絶対に行かないなんてありえない!!!!~(><)
っていろいろ説得したんだけど・・・泣き叫ぶ勢いで
みんなと一緒に行く~・・・・ってなってしまったんです。
サスケは物わかりがいいほう?!というか・・・
アイスクリーム買ってあげるから!とか言えば
普段なら、だいたいコロリとなるタイプなのに
今回は全然ダメだったの(><)
翌朝になれば忘れてるかなあ~と思ったけど
ダメだった・・・(--#)))
最終的にはキッザニアが終わったらディズニーに行くからさあ~
と説得して・・・・。
なので超!ハードなスケジュールなのは
わかってたんだけど・・・
9:00~15:00までは江東区豊洲のキッザニア東京へ行って
その後、夕方から千葉県浦安市のディズニーランドへ行く羽目に
なってしまったのです(^^;)))))
最高に疲れました(><)
旦那の従弟ファミリー(大阪在住)が
わたしたちが仙台に行くということで・・・
東京まで遊びに来てくれていました。
1ヶ月前位に上京することが決まったのですが・・・
日曜日だけは5ヶ月も前から予約をとっていた
キッザニア東京の予定が入っていたので
その日だけは、私とサスケが別行動になる・・・
ということは伝えてありました。
金曜日は舞浜のホテルに宿泊していて
金&土とディズニーを満喫したあと
土曜日の夜は我が家に滞在でした。
(だから夕飯は焼肉♪)
そこで出る出るディズニーの話が(^^;)))
みんなお酒も入ってるから
サスケのことなんか構わずに・・・
ノリで「明日はみんなでディズニーランドに行こう♪」
という話しにいつの間にか、なってしまって(--;)
そしたらサスケが
「キッザニアなんか行かない!ディズニーランドに行く(><)!」
と言い出してしまったのです(==)))
5ヶ月も前から予約してるのに断れるわけないし・・・
友人親子とうちの親子の2組で行くことになってるから
絶対に行かないなんてありえない!!!!~(><)
っていろいろ説得したんだけど・・・泣き叫ぶ勢いで
みんなと一緒に行く~・・・・ってなってしまったんです。
サスケは物わかりがいいほう?!というか・・・
アイスクリーム買ってあげるから!とか言えば
普段なら、だいたいコロリとなるタイプなのに
今回は全然ダメだったの(><)
翌朝になれば忘れてるかなあ~と思ったけど
ダメだった・・・(--#)))
最終的にはキッザニアが終わったらディズニーに行くからさあ~
と説得して・・・・。
なので超!ハードなスケジュールなのは
わかってたんだけど・・・
9:00~15:00までは江東区豊洲のキッザニア東京へ行って
その後、夕方から千葉県浦安市のディズニーランドへ行く羽目に
なってしまったのです(^^;)))))
最高に疲れました(><)
2007年02月26日
2007年02月25日
キッザニア②
サスケとお友達Y君。
大人はブースの中には入れないので
ブース内では子供とキッザニアスタッフの世界♪
話しあいの結果、一番最初に
カーセールスマン(三菱自動車のブース)
ふたりで小さいスーツを着て
なんだか一生懸命お姉さんに車の説明を受けていました(^^;)
二番目にこのピザーラ♪
見た目のコスチュームも可愛いので
大人気でした♪
①ピザ生地をこねるところ。

②こんな感じで大人はガラスの外です(^^;)
一番手前がお友達のY君、二番目がサスケです。

③生地を伸ばしたら、トッピングですね。
トマト・コーン・サラミ・チーズをのせたそうです(サスケ談)

④お姉さんがオーブンにピザを入れて・・・
みんなで焼き上がりを待っていたそうです。
「くるくる回って焼かれてた!」・・・とこれまたサスケ談。

⑤最後はお給料を5キッゾ(キッザニアの通貨)もらって
自分で作ったピザはお持ち帰り♪

最高に満足そうでした♪
サスケよりももう少し大きいお兄ちゃん&お姉ちゃんのほうが
楽しめる感じでしたが・・・小さい子用の遊び場などもあって
とっても良いです!!!
子供連れで東京にいらっしゃることがありましたら
超!お薦め!!です♪
他にもあらゆる職業がありましたので!!
ぜひ!!
大人はブースの中には入れないので
ブース内では子供とキッザニアスタッフの世界♪
話しあいの結果、一番最初に
カーセールスマン(三菱自動車のブース)
ふたりで小さいスーツを着て
なんだか一生懸命お姉さんに車の説明を受けていました(^^;)
二番目にこのピザーラ♪
見た目のコスチュームも可愛いので
大人気でした♪
①ピザ生地をこねるところ。
②こんな感じで大人はガラスの外です(^^;)
一番手前がお友達のY君、二番目がサスケです。
③生地を伸ばしたら、トッピングですね。
トマト・コーン・サラミ・チーズをのせたそうです(サスケ談)
④お姉さんがオーブンにピザを入れて・・・
みんなで焼き上がりを待っていたそうです。
「くるくる回って焼かれてた!」・・・とこれまたサスケ談。
⑤最後はお給料を5キッゾ(キッザニアの通貨)もらって
自分で作ったピザはお持ち帰り♪
最高に満足そうでした♪
サスケよりももう少し大きいお兄ちゃん&お姉ちゃんのほうが
楽しめる感じでしたが・・・小さい子用の遊び場などもあって
とっても良いです!!!
子供連れで東京にいらっしゃることがありましたら
超!お薦め!!です♪
他にもあらゆる職業がありましたので!!
ぜひ!!
2007年02月25日
キッザニア①
昨年の10月初旬に予約をとって(^^;)
行って来ました!東京は豊洲にあります・・・
キッザニア東京♪

入り口には大きなジャンボジェットの模型が♪

入場の際にもらったトラベラーズチェックを
キッザニア内の銀行で現金に換金してもらいます(^^)v
行って来ました!東京は豊洲にあります・・・
キッザニア東京♪

入り口には大きなジャンボジェットの模型が♪

入場の際にもらったトラベラーズチェックを
キッザニア内の銀行で現金に換金してもらいます(^^)v
2007年02月24日
2007年02月23日
タオル男。
あいさんのブログを見ていたら!
タオル男な話しが出てきていて・・・(^^;))
まさにサスケもタオル男よお~!!と思いアップしてみました。
以前に載せたことある写真ばかりですが
3枚並べると・・・まあ~なんて!タオルな男(^^;)))

こんなときもこのタオル。

もちろんココでも。

そして寝るときはもちろん!コレよ♪
タオル男です〜(^^)v
サスケはこのタオルのテロテロしているところ・・・
何て言うんですかねえ?値札じゃないし・・・
コットン○%とか書いてあるとこありますよね。
そこを唇にあてて寝るのが大好きです♪
触れるか触れないか位でいいので汚れはしませんが・・・。
我が家ではこれを「チューチュー」と呼んでいます。
サスケがチューチュー唇でこのタオルを口にあてているから(^^;)
なのでサスケは眠くなると
「チューチュー出して♪」
どっかに置き忘れたときは
「チューチューが無いんだけど!!」
洗濯しようとすると
「チューチューを返してえええ~!!!」
・・・・などと言います(^^;)))
タオル男な話しが出てきていて・・・(^^;))
まさにサスケもタオル男よお~!!と思いアップしてみました。
以前に載せたことある写真ばかりですが
3枚並べると・・・まあ~なんて!タオルな男(^^;)))

こんなときもこのタオル。

もちろんココでも。

そして寝るときはもちろん!コレよ♪
タオル男です〜(^^)v
サスケはこのタオルのテロテロしているところ・・・
何て言うんですかねえ?値札じゃないし・・・
コットン○%とか書いてあるとこありますよね。
そこを唇にあてて寝るのが大好きです♪
触れるか触れないか位でいいので汚れはしませんが・・・。
我が家ではこれを「チューチュー」と呼んでいます。
サスケがチューチュー唇でこのタオルを口にあてているから(^^;)
なのでサスケは眠くなると
「チューチュー出して♪」
どっかに置き忘れたときは
「チューチューが無いんだけど!!」
洗濯しようとすると
「チューチューを返してえええ~!!!」
・・・・などと言います(^^;)))
2007年02月23日
2/23の晩御飯
今日はペンネ♪
(お米をきらしてるもので・・・(^^;)))
ペンネのソースは
にんにくのみじん切りをオリーブオイルで炒めて
市販のバジルペーストと生クリーム、ゴーダチーズ♪
・・・で作りました!
あとは、サーモンを粒コショウモリモリで焼いたもの。
(撮影忘れました。。。。)
生野菜サラダ、味噌汁、ご飯、お漬け物。
2007年02月22日
2007年02月22日
2007年02月22日
2/21の晩御飯
昨日に引き続き・・・カレーでした(^^;)))
そして追加で作ったものと言えば・・・

アボカド・海老・きゅうりのサラダ。
(ソースはマヨネーズと市販のパスタ用バジルソースを混ぜたもの)
本当はワサビマヨネーズにしたかったんだけど
わさびだとサスケが食べないのでね♪
そして追加で作ったものと言えば・・・
アボカド・海老・きゅうりのサラダ。
(ソースはマヨネーズと市販のパスタ用バジルソースを混ぜたもの)
本当はワサビマヨネーズにしたかったんだけど
わさびだとサスケが食べないのでね♪
2007年02月21日
丸ビルランチ
会社の同僚と丸ビルでランチ♪
オープン当初から入ってみたかった
タイ料理『マンゴーツリー』へ(^^)v


35階なので景色は最高!

前菜・サラダ・スープ・メイン料理・チャーハン・カレー
などいずれも何種類もあってなかなかいいです!!

タイ風ライスヌードル♪
できたてあつあつでとても良い良い。

スムージー状態で出てきたグアバジュース♪

もちろんデザートもいろいろでした。
わたしが選んだのは・・・
紅茶ゼリー・チーズケーキ・タピオカ・フルーツ♪

最後にレモングラスハーブアイスティーを頼んで終了です。
ビュッフェなのでもちろん食べ放題!
しかも、どの料理もはずれがなかったです!!
これで¥2750-?(飲み物別です)だったかな?!
開店前に奥様方が並ぶのも納得が行きました。
お薦めです!
オープン当初から入ってみたかった
タイ料理『マンゴーツリー』へ(^^)v
35階なので景色は最高!
前菜・サラダ・スープ・メイン料理・チャーハン・カレー
などいずれも何種類もあってなかなかいいです!!
タイ風ライスヌードル♪
できたてあつあつでとても良い良い。
スムージー状態で出てきたグアバジュース♪
もちろんデザートもいろいろでした。
わたしが選んだのは・・・
紅茶ゼリー・チーズケーキ・タピオカ・フルーツ♪
最後にレモングラスハーブアイスティーを頼んで終了です。
ビュッフェなのでもちろん食べ放題!
しかも、どの料理もはずれがなかったです!!
これで¥2750-?(飲み物別です)だったかな?!
開店前に奥様方が並ぶのも納得が行きました。
お薦めです!