スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年07月23日

那須高原のこと♪

旦那の実家で、今日はゆっくりデイな
みゆきんぐ親子です(^^)v


帰仙してから那須高原のことを記事にしようって
思ってたんだけど、遠い昔で忘れそうなので
ちょっと記事にしておきます。

東京方面から静岡の義兄夫婦と千葉の義父母が来て
那須で落ち合い、コテージに二泊して
一緒に実家に帰る・・・という旅程です。

一日目の我が家は10時頃仙台を出発♪
途中、お昼を食べ、バーベキューの買い物をして
3時頃コテージにチェックイン♪
那須に到着したころには降っていた雨が止みました。
(コテージは思ったより素敵じゃなかったので
  まったくもって写真撮影しませんでした(笑))
夜は、コテージ横でバーベキューと花火。
降ったり止んだりだった雨もバーベキューのときには
なんとか止んでくれて♪花火も出来ました。
それはそれで楽しかったんだけどね・・・・(--;)

お隣のコテージとの距離が近い上に
大人数の若者たちでね~夜中までうるさくってまいりました(^^;)
もう少し周囲のことを考えてくれ~って思ったねえ~おばちゃんは。
せめて室内で騒げばいいのに、外のバーベキュースペースで
飲めや歌えの大騒ぎ(==#)そりゃあ若いから楽しいだろうけどさあ。
うち以外にもファミリー客はいたしね~。。。

ムネ吉が起きて、泣き出したら
窓を開けて聞かせてやろうと思ったんだけど
残念ながら(笑)爆睡だった息子達でした(^^;))
0時頃にはなんとか、室内に移動したようだったので
良かったです(--;)

二日目は早めに起きて♪
行ったことが無かった千本松牧場へ。
お天気はなんとか曇りでした。
気球を見たり、馬に乗ったり。
ホントは乳搾りもしたかったうちの兄さん。
なんか雲行きが怪しかったので早々に牧場をひきあげ
これまた初めての那須ガーデンアウトレットへ♪
ココはまあ、立派なアウトレットですね。
子連れ、ワンコ連れに配慮した、とっても広いアウトレットでした。
ご飯を食べてウロウロして、夕方にはコテージに戻りました。

そして夜ご飯に行ったのが。。。

那須高原 広谷地交差点すぐ近くの
イタリアンのお店、カフェロルモ♪

毎年、那須へ行っているりんりんまるさんに教えてもらったの。
ココいいです!!!とっても美味しかった!
リピート間違いなしです(^^)
お店の造りはそんなに素敵な感じではないけど
(もしかしたら、元は居酒屋か食事処的な雰囲気。)
子連れにはありがた~い♪座敷席もあって良い感じ。
料理の写真はガッチリ撮りましたので帰ったらアップします。
お店の方々もとっても感じ良くて!
美味しくて気分の良いディナーになりました。

その後コテージに帰ると、うるさい若人達は一泊だけだったようで
とっても平穏な夜で、良かったです♪ぐっすり眠れました。


三日目は、予定だと早めに那須を離れて
大宮の鉄道博物館に行くことになっていました。

でもすんごいお天気が良くて、うちの兄さんが乳搾りしたいって
言うもんで。。。南が丘牧場へ♪
ここは以前に来たことがあって、設備もとっても綺麗なので
子連れの方にはとってもお勧め。
肝心の兄さんは・・・いざ牛を目の前にしたら、
びびってしまって(^^;)
結局ココでも馬に乗ってました(笑)


そしてお昼を那須塩原駅近くのお蕎麦屋さんで食べて
うちの旦那様を駅に送り、わたしたちは東京へ向かいました♪

以上、那須旅行の報告でした。

写真などは帰ってからアップします(^^)v


  


Posted by みゆきんぐ at 21:44Comments(2)旅の話し