2008年08月19日
初さんま~♪
お盆の間、弟ファミリーが我が家にやって来ました。
毎日3食10名分のご飯を作って片付け・・・作って片付け・・・・(--)
まるで私は給食のおばちゃん・・・・・(笑)
弟ファミリーが帰って、いつものメンバーでの夜ご飯でしたが
私もミミさんも作る気ナッシング~だったので・・・
またまた行っちゃいました。
きらら寿司
初さんま~

まぐろのハラミ~

いか~

エビの炙りタルタル~

赤貝~

あなご~

ガリ~

ああ~美味しかった♪
毎日3食10名分のご飯を作って片付け・・・作って片付け・・・・(--)
まるで私は給食のおばちゃん・・・・・(笑)
弟ファミリーが帰って、いつものメンバーでの夜ご飯でしたが
私もミミさんも作る気ナッシング~だったので・・・
またまた行っちゃいました。
きらら寿司
初さんま~
まぐろのハラミ~
いか~
エビの炙りタルタル~
赤貝~
あなご~
ガリ~
ああ~美味しかった♪
Posted by みゆきんぐ at 17:42│Comments(9)
│宮城お勧めショップ♪
この記事へのコメント
美味しそうです~!
アナゴは、どうやって食べるんでしょう?
うちは、この間チビまる子ちゃんが見たいからという理由で
寿司の予定が、カップラーメンに・・・・チビまる子ちゃんが憎かったよ
アナゴは、どうやって食べるんでしょう?
うちは、この間チビまる子ちゃんが見たいからという理由で
寿司の予定が、カップラーメンに・・・・チビまる子ちゃんが憎かったよ
Posted by Oh!紙…!!! at 2008年08月19日 19:46
おぉぉぉーアナゴはシャリが2個に1匹ですか~!??
アナゴのおにぎりにした方が食べやすそう(笑
いやぁーどれを見ても美味しそうで、、、ヨダレが、、、
アナゴのおにぎりにした方が食べやすそう(笑
いやぁーどれを見ても美味しそうで、、、ヨダレが、、、
Posted by 和尚 at 2008年08月19日 21:57
◆Oh!紙…!!!様&和尚様へ
あなご美味しかったです~!!!
これで一皿¥105-ですから素敵ですよね~♪
柔らかいのでアナゴを半分にしてシャリにのせて食べました。
板さんがお薦めを今日のお薦めを教えてくれて・・・
それがホントに美味しいから嬉しいのです(^^)v
あなご美味しかったです~!!!
これで一皿¥105-ですから素敵ですよね~♪
柔らかいのでアナゴを半分にしてシャリにのせて食べました。
板さんがお薦めを今日のお薦めを教えてくれて・・・
それがホントに美味しいから嬉しいのです(^^)v
Posted by みゆきんぐ at 2008年08月20日 08:40
「ガリ」の文字の意味がわかるのは
私とnabeさんくらいですかねえ。
私とnabeさんくらいですかねえ。
Posted by 「だてBLOGスタッフ」 だておとこ at 2008年08月21日 13:21
◆だておとこ様へ
そうだねえ~
ずいぶん昔の話しだからねえ~
(笑)
そうだねえ~
ずいぶん昔の話しだからねえ~
(笑)
Posted by みゆきんぐ
at 2008年08月21日 17:36

みゆきんぐ様
おばんです。うまそうですね!ウチは、弟が平禄寿司に行ってるので平禄率が高いです。たまに長町のくら寿司にも行きます。
きらら寿司は、どの辺りにありますか??
おばんです。うまそうですね!ウチは、弟が平禄寿司に行ってるので平禄率が高いです。たまに長町のくら寿司にも行きます。
きらら寿司は、どの辺りにありますか??
Posted by だらっくま。 at 2008年08月21日 21:51
◆だらっくま様へ
きらら寿司はですね・・・・私は土地勘がまったくないので(^^;)))
どこって言えないんです・・・スミマセン(^^;)
4号バイパスを名取からずっと北のほうに進んだ(結構、進みます)
右側にありました~♪安くて美味しいですよん。
ニトリが近くにあったような気がします。
きらら寿司はですね・・・・私は土地勘がまったくないので(^^;)))
どこって言えないんです・・・スミマセン(^^;)
4号バイパスを名取からずっと北のほうに進んだ(結構、進みます)
右側にありました~♪安くて美味しいですよん。
ニトリが近くにあったような気がします。
Posted by みゆきんぐ at 2008年08月22日 20:17
みゆきんぐ様。
ありがとうございますm(。。)m
今度、ドライブがてらチャレンジしてみます♪(>◇<)♪
ありがとうございますm(。。)m
今度、ドライブがてらチャレンジしてみます♪(>◇<)♪
Posted by だらっくま。 at 2008年08月23日 08:15
◆だらっくま。様へ
スミマセン(^^;))変な案内で・・・・(笑)
でもホントに通り沿いですので
半田屋の会社が経営してるみたいで
半田屋と同じ建物にあります♪
スミマセン(^^;))変な案内で・・・・(笑)
でもホントに通り沿いですので
半田屋の会社が経営してるみたいで
半田屋と同じ建物にあります♪
Posted by みゆきんぐ at 2008年08月24日 16:18