2010年12月07日
仔虎でした♪♪♪
結婚パーティーの前日。
親戚のおじさんが親族みんなをコチラにご招待してくれました♪
わ~い(^^)/
仔虎だった♪嬉しい~♪♪♪
米沢牛焼肉 仔虎

素敵なお肉ばっかりですよ~(^^)



ナムル盛り合わせ

大好き♪チャンジャ(^^)→私専用です(笑)

チヂミ

やっぱり美味しい♪
大満足なディナーでした(^^)
デジカメの充電が切れてしまって・・・
素敵なクリスマスイルミネーションは全然撮れてませんが(^^;)
久しぶりの街の明かりは
とっても眩しかったです(笑)
親戚のおじさんが親族みんなをコチラにご招待してくれました♪
わ~い(^^)/
仔虎だった♪嬉しい~♪♪♪
米沢牛焼肉 仔虎
素敵なお肉ばっかりですよ~(^^)
ナムル盛り合わせ
大好き♪チャンジャ(^^)→私専用です(笑)
チヂミ
やっぱり美味しい♪
大満足なディナーでした(^^)
デジカメの充電が切れてしまって・・・
素敵なクリスマスイルミネーションは全然撮れてませんが(^^;)
久しぶりの街の明かりは
とっても眩しかったです(笑)
2010年12月06日
和婚でした♪
週末、我が家は親戚の結婚披露宴でした♪
場所は、向山にある
懐石料理 東洋館

お料理も美味しくて、素敵なパーティーでした(^^)
結婚式は既にハワイで済んでいる二人でしたので
親戚や親しい方のみの50名位の宴です。
素敵なメニューが置いてありました。

先付け、前菜

吸椀

お造り

家喜物

多喜合

揚げ物

寿物

お食事

水物

景色♪

お天気もよく、とっても素敵な景色が見られてました。
お料理もとても手の込んだ、流石な懐石コースで
とてもとても美味しゅうございました(^^)
古い、歴史ある立派な建物で・・・でも
古いけどとても綺麗に維持されていて、好感が持てました♪
掃除も生理整頓も、お客様が目に見える範囲はキチンとされていたと思います。
部屋が寒いのでは?と心配していましたが
まったくそんなことは無く、十分な暖房設備と足元にはホットカーペット
のようなものが敷いてあり、良かったです。
サービスの方々は若い女性が多かったのですが
テキパキと動きもよく、日本酒だ!ワインだ!といろいろもって来いと
無理なタイミングで注文する、酔っ払いに対しても嫌な顔せず
対応してくれていたので、好感が持てました。
こういう、歴史あるお店って必ずベテランのおばちゃんとかがいて
給仕してる最中にビール頼んだりすると面倒くさそうな顔する人とか
いたりすること・・・・多くないですか?
特にそういったことで気になることもなかったので良かったです。
但し、気になったことが2箇所ありました。
ひとつは窓の鍵!
景色が一望できるように南側には窓がズラッと並んでいるのですが・・・
その窓の鍵が普通のお家で使っているような普通の鍵のみでした。
なので普通に子供達が開けられてしまうのです。
普通の家はその窓を開けてもテラスがありますが、古い日本家屋の二階で
特に何もなく15cm間隔くらいの鉄の格子があるのみでしたので
披露宴の予約を取っていくならば、子供達が開けられないように
工夫する必要があると思いました。
それからクロス!
写真を撮るのにとても苦労しました。
写真だけではなく、テーブルも黒くてお盆も真っ黒、そして器も黒いもの
がとても多かったし、この日はとにかくお天気が良かったので
黒い器たちに光が写ってしまってね(^^;)
白いクロスか、もしくはお盆の上などに白い和紙がしいてあったら
いいのにな~と思いました。
(もしかしたら、経費削減だったりするかも?!ですが。)
でもでも、コレ以外は気になることは無く
とても素敵なお店でした(^^)
一組限定の落ち着いた和の披露宴。
気持ちのいい1日を過ごせたわ♪
懐石料理 東洋館
場所は、向山にある
懐石料理 東洋館
お料理も美味しくて、素敵なパーティーでした(^^)
結婚式は既にハワイで済んでいる二人でしたので
親戚や親しい方のみの50名位の宴です。
素敵なメニューが置いてありました。
先付け、前菜
吸椀
お造り
家喜物
多喜合
揚げ物
寿物
お食事
水物
景色♪
お天気もよく、とっても素敵な景色が見られてました。
お料理もとても手の込んだ、流石な懐石コースで
とてもとても美味しゅうございました(^^)
古い、歴史ある立派な建物で・・・でも
古いけどとても綺麗に維持されていて、好感が持てました♪
掃除も生理整頓も、お客様が目に見える範囲はキチンとされていたと思います。
部屋が寒いのでは?と心配していましたが
まったくそんなことは無く、十分な暖房設備と足元にはホットカーペット
のようなものが敷いてあり、良かったです。
サービスの方々は若い女性が多かったのですが
テキパキと動きもよく、日本酒だ!ワインだ!といろいろもって来いと
無理なタイミングで注文する、酔っ払いに対しても嫌な顔せず
対応してくれていたので、好感が持てました。
こういう、歴史あるお店って必ずベテランのおばちゃんとかがいて
給仕してる最中にビール頼んだりすると面倒くさそうな顔する人とか
いたりすること・・・・多くないですか?
特にそういったことで気になることもなかったので良かったです。
但し、気になったことが2箇所ありました。
ひとつは窓の鍵!
景色が一望できるように南側には窓がズラッと並んでいるのですが・・・
その窓の鍵が普通のお家で使っているような普通の鍵のみでした。
なので普通に子供達が開けられてしまうのです。
普通の家はその窓を開けてもテラスがありますが、古い日本家屋の二階で
特に何もなく15cm間隔くらいの鉄の格子があるのみでしたので
披露宴の予約を取っていくならば、子供達が開けられないように
工夫する必要があると思いました。
それからクロス!
写真を撮るのにとても苦労しました。
写真だけではなく、テーブルも黒くてお盆も真っ黒、そして器も黒いもの
がとても多かったし、この日はとにかくお天気が良かったので
黒い器たちに光が写ってしまってね(^^;)
白いクロスか、もしくはお盆の上などに白い和紙がしいてあったら
いいのにな~と思いました。
(もしかしたら、経費削減だったりするかも?!ですが。)
でもでも、コレ以外は気になることは無く
とても素敵なお店でした(^^)
一組限定の落ち着いた和の披露宴。
気持ちのいい1日を過ごせたわ♪
懐石料理 東洋館
2010年12月03日
ありました!!!
あったの~!!

クリスマスツリー用の
電飾が!!!
このブログを昔から見ててくださってる方々には
わかると思うんですが(^^;)
約3年ほど前から紛失していた、ツリー用の電飾が見つかりました!!(笑)
我が家の電飾のことなんて、どうでもいい話しだとは思いますが(^^;))))
「絶対にあるはずなんだからっ!」って意地になって買わなかった
ツリーの電飾・・・・(笑)
この3年間地味なツリーで過ごした甲斐がありました(^^)/
去年、くじけそうになって危なく買ってしまうところだったけど
やめておいてよかったです。
こっちに引っ越してきて、見つけられないものが
コレであと一つになりました(笑)
それはね、当時買ったばかりだった
バレーボールのシューズ!(笑)
新品を買ったばかりで絶対に捨てるはずは無いのに
見つけられないのです(^^;)
暫くテニスシューズで代用してたんだけど
これは、我慢できなくて買っちゃいましたけどね。
皆様には何の関係もない
「我が家の紛失物が見つかった。」
話しでした(笑)
クリスマスツリー用の
電飾が!!!
このブログを昔から見ててくださってる方々には
わかると思うんですが(^^;)
約3年ほど前から紛失していた、ツリー用の電飾が見つかりました!!(笑)
我が家の電飾のことなんて、どうでもいい話しだとは思いますが(^^;))))
「絶対にあるはずなんだからっ!」って意地になって買わなかった
ツリーの電飾・・・・(笑)
この3年間地味なツリーで過ごした甲斐がありました(^^)/
去年、くじけそうになって危なく買ってしまうところだったけど
やめておいてよかったです。
こっちに引っ越してきて、見つけられないものが
コレであと一つになりました(笑)
それはね、当時買ったばかりだった
バレーボールのシューズ!(笑)
新品を買ったばかりで絶対に捨てるはずは無いのに
見つけられないのです(^^;)
暫くテニスシューズで代用してたんだけど
これは、我慢できなくて買っちゃいましたけどね。
皆様には何の関係もない
「我が家の紛失物が見つかった。」
話しでした(笑)
2010年12月02日
マデーニ♪
先週末ですが、アウトレットに行った帰りに
コチラでランチしました♪
デジカメを忘れてしまったので、私のあんまり素敵ではない
携帯での撮影です(^^;)))
イタリアン厨房 マデーニ
ペスカトーレ

セットのサラダ

サラミとベーコンのピザ

写真がイマイチですが(^^;)
モッチリ系の美味しいピザでした。
カルボナーラ

店構えはこんな感じ。

お料理は美味しかったです♪
パスタソースを残さず食べてもらう為にバゲットのサービスがあったり。
お店の方もテキパキと動いていて印象は良かったです。
ただし・・・席が狭い!
そんなに広くはない店内に、入れられるだけ
テーブル&椅子を入れている感じです。
子供用の椅子なども無かったので
子連れで行くのはちょっと大変かな。。。と思いました。
大人だけで行くにはお薦めです♪
身体の大きい人は、ちょっと狭いかも(^^;)ですが。。。。
コチラでランチしました♪
デジカメを忘れてしまったので、私のあんまり素敵ではない
携帯での撮影です(^^;)))
イタリアン厨房 マデーニ
ペスカトーレ

セットのサラダ

サラミとベーコンのピザ

写真がイマイチですが(^^;)
モッチリ系の美味しいピザでした。
カルボナーラ

店構えはこんな感じ。

お料理は美味しかったです♪
パスタソースを残さず食べてもらう為にバゲットのサービスがあったり。
お店の方もテキパキと動いていて印象は良かったです。
ただし・・・席が狭い!
そんなに広くはない店内に、入れられるだけ
テーブル&椅子を入れている感じです。
子供用の椅子なども無かったので
子連れで行くのはちょっと大変かな。。。と思いました。
大人だけで行くにはお薦めです♪
身体の大きい人は、ちょっと狭いかも(^^;)ですが。。。。